【子育て】グーミーズ(Goomies)English for Kids 幼児英語DVDの感想・体験談ー2歳の男の子の場合

今回の子育て記事は、子供の英語教育に関する体験談です。
Amazonや楽天の子供の英語学習ランキング上位のグーミーズ(Goomies English for Kids)の良い点・悪い点や、2歳の男の子に観せた時の様子や変化をお母さんに感想・体験談としてまとめていただいています。
ぜひご覧ください!
幼児向け英語DVDグーミーズ(Goomies English for Kids)を使って、おうちで英語学習をしてみました。
今回はその感想をご紹介したいと思います。
ちなみに息子は、2歳で、英語教育の経験はありません。
このDVDで初めての英語デビューとなります。
DVDの構成ですが、90分のDVD(なんと定価3600円!)で全部で30個のチャプターがあります。
それぞれだいたい3分で、個別にも10個ごとまとめても流すことができます。
それぞれのチャプターは、①アニメーション、②単語(6個)、③歌からできています。
アニメーションは少しクスっとする要素があり、歌では体を動かせるのもあるので、3分はあっという間です。
私は週4~5日、グーミーズ(Goomies English for Kids)を一回あたり30分(Chapter10個分)、息子に見せました。
最初はただ見ていただけでしたが、数日するとそれぞれのChapterで「Goomies!」とDVDに合わせて言うようになり、30分見た後に、もう一回とせがむようになりました。
英語なので最初は「Grapes」と聞こえると「ちがーう、ぶどう!」と訂正していた息子でしたが、毎日見ているとそれも気にならなくなったようです。
数週間後には、お気に入りの歌は一緒に体を動かすようになり、単語も時々真似をしてリピートするように。
そして、観せ始めて一か月くらいで「ヘーアーユー(Where are you?)」とアニメーションのターゲットとなる表現まで真似をするようになりました。
グーミーズ(Goomies English for Kids)のメリットは、なんと言っても安くて簡単に始められることです!
親はDVDを流すだけで、それ以外のフォローは必要ないので英語が得意ではない方でも簡単に教材を使えると思います。
そして、一つが短いので、子供は飽きることなく続けられます。
息子は見ているときに一度もほかのテレビに変えてほしいなどと言いませんでした。
テンポよく進むので、集中して観ていられるのだと思います。
また、グーミーズ(Goomies English for Kids)は、中身のコンテンツも大変充実しています。
特に私が皆さんにお伝えしたいのは、グーミーズには、小学校3年生・4年生での外国語活動で習う表現が含まれることです。
Goomiesでは、アニメーションから30の表現を、明示的に英単語を180語学びますが、いくつかの表現やたくさんの単語が小学校3年生・4年生の外国語活動で使用するテキスト「Let’s try!」に含まれています。
例えば、How many?という表現は3年生の「Let’s try! 1」に、What time is it?という表現は4年生「Let’s try! 2」のテキストに載っています。
単語も色や数字形など、テキストの後ろについている単語カードと重複しています。
このDVDで小学校中学年の外国語活動がある程度カバーできるのは強みだと思います。
このように、かなりおすすめのグーミーズですが、唯一デメリット・欠点をあげるとすると、DVDが一種類しかない事だと思います。
この次のレベルで英語学習を続けたいとなった時に、別の教材を探さなくてはいけないのはちょっと大変かなと思います。
そのため、英語学習を子どもの興味関係なく継続させたい保護者の方は向いていないと思います。
ですが、私にとってはデメリットよりメリットの方がかなり多く、とても気に入っています。
以上のことから、グーミーズ(Goomies English for Kids)は、
- お子さんにまずは英語を触れさせたい
- 低額でも良質な教材を与えたい
- 小学校の外国語活動を少し先取りしたい
- 歌が大好きなお子さんがいる
方にお勧めします。
高額な英語教材だととてもハードルが高いかもしれませんが、グーミーズは簡単に始められ、「英語って楽しいかもしれない」と子供に思ってもらえる教材だと思います。
今回の子育て体験談記事は以上になります。
グーミーズは、Amazonや楽天でも買えますが、以下リンクの販売元の方が送料込みで4000円弱と若干安く買えるようですので、ご関心ある方はどうぞ。
今後も、子育てに関する記事や体験談を提供していきますので、この記事が参考になった方は、「いいね」を押したり、twitter(@forMillennials1)をフォローしたり、ブックマークやメルマガ登録いただけると嬉しいです。
皆さんのアクションが次の執筆意欲に繋がりますので、ぜひよろしくお願いします!
メルマガ登録はこちらから↓
メルマガは嫌!という人向けにLINE公式アカウントも用意しています。
興味のあるジャンルを選んでいただき、そのジャンルの更新情報を、月1〜2回めどで配信します。
ECストアのお得情報(5%〜OFFなど)も定期的に配信しますので、ぜひお友達になってください!


こちらもどうぞ!
<子供の英語学習記事>
結婚生活や子育てなどの悩み事を、他のユーザーや専門家に相談できる無料掲示板も設置ししていますので、ぜひご覧ください。
掲示板はこちらから
また、for MillennialsのECストアも作りました。
子供のおもちゃ、知育玩具、収納家具、子供服などもありますので、ぜひご覧ください!
ECストアはこちらから